本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【まずい?】ベネッセのおうちごはんの口コミ・実食レビュー|価格や送料など詳細も解説

ベネッセのおうちごはん_eye-catch宅食

記事内にプロモーションを含みます

ベネッセのおうちごはんの宅食の口コミ・評判は?

ベネッセのおうちごはんのメリット・デメリットは?

ベネッセのおうちごはんのお得な利用方法を知りたい!

実食してレビューします!

「『ベネッセのおうちごはん』ってまずいの?」や「『ベネッセのおうちごはん』を試してみたいので詳しく知りたい」と悩んでいる方へ。

この記事では宅配弁当サービス『ベネッセのおうちごはん』を徹底解説します!

『ベネッセのおうちごはん』のメリットやデメリット、お弁当の口コミやどのような人におすすめなのかも紹介します。

記事を読めば誰でも『ベネッセのおうちごはん』がどのようなサービスなのかを理解できるようになります。

これから宅配弁当サービスを検討されている方にはきっと参考になるでしょう。

記事を読み終える頃には「『ベネッセのおうちごはん』を利用してみたい」と思うはずです! 

宅配弁当サービスを試してみたいと考えている場合は、ぜひこの記事をご活用ください。

ベネッセのおうちごはんとは?

『ベネッセのおうちごはん』は「おいしく、バランスよくをいつまでも。」をコンセプトにした宅配弁当サービスです。

『ベネッセのおうちごはん』は食べやすさ、見た目の美味しさにこだわった冷凍のお弁当をお届けします。

『ベネッセのおうちごはん』の特徴である上記4点について解説します。

介護事業のノウハウを活かした冷凍宅配弁当

『ベネッセのおうちごはん』で提供されるのは介護事業のノウハウを活かした冷凍宅配弁当です。

メニューは全3,000種類あり、ベネッセグループの有料老人ホームで実際にお客様が召し上がっている献立となっています。

住み慣れた自宅で暮らす方々に「家庭の食事」を届けることで、健康でいきいきとした毎日を過ごしていただきたいという想いを込めて日々お弁当を提供しています。

毎食管理栄養士がメニューを監修

『ベネッセのおうちごはん』のお弁当はすべて管理栄養士の監修で作られたメニューです。

管理栄養士によりすべての献立の栄養管理が行われ、正しい栄養価を表示しています。

したがって栄養バランスの良い食事を自宅で召し上がれます。

お好みのサイクルでお届け

『ベネッセのおうちごはん』はお届けのサイクルをお好みで選べます。

サイクルは「毎週」「隔週」「4週」の3つがあり、自分のペースに合わせて選べますので、無理なく続けられるでしょう。

バラエティー豊かなお弁当

『ベネッセのおうちごはん』ではバラエティー豊かなお弁当を用意しています。

利用者に合わせて「普通食」「制限食」「介護食」の3種類のメニューが用意されており、献立も豊富です。

また、定期便では日替わりメニューを提供しているなど、利用者を飽きせない工夫もされています。

【実食レビュー】ベネッセのおうちごはん食べてみました

ベネッセのおうちごはん_さわらのマスタードソテー_review1
バランス健康食:さわらのマスタードソテー

お弁当の容器のサイズは縦17.5cm×横21cm×高さ3.3cm。コンビニのお弁当と同じくらいのサイズです。

ベネッセのおうちごはん_さわらのマスタードソテー_review2

メインのおかずは、味付けもしっかりしていて見た目も量も満足できます。

副菜の彩りも良く、少し味付けの薄いところはメインのおかずとちょうど良いバランスを保っていました!

ご飯を用意できる人はぜひ!できなくても十分満足できるボリュームでした。

選べるお弁当の種類

ここでは『ベネッセのおうちごはん』で提供されるお弁当の種類を解説します。

前述でも少し触れているようにお弁当の種類は下記の3つに分類されます。

ひとつひとつ詳しく解説します。

普通食

ベネッセのおうちごはん_menu-image(1)
出典:通常食│ベネッセのおうちごはん

普通食は健康に気をつけたい方におすすめのメニューです。

メニューは「ベストランチ」と「バランス健康食」の2種類で構成されています。

下記で詳しく解説します。

ベストランチ

ベストランチはバランスのとれた昼食向けの献立です。

各献立の詳細は下記の通りです。

メニューベストランチセット便(F)ベストランチセット便(A)ベストランチセット便(B)
食数8食4食4食
献立①デミグラスハンバーグ
②白身魚の天ぷら和風あん
③鶏の唐揚げ
④さわらの西京焼
⑤牛すき煮
⑥白身魚のフライ
⑦ヒレカツの卵とじ
⑧赤魚の煮付け
①白身魚の天ぷら和風あん
②さわらの西京焼
③鶏の唐揚げ
④デミグラスハンバーグ
①牛すき煮
②白身魚の甘酢あん
③ヒレカツの卵とじ
④赤魚の煮付け
エネルギー225kcal以上225kcal以上225kcal以上
塩分2.0g以下2.0g以下2.0g以下
参照:通常食│ベネッセのおうちごはん

各セットともお好みの献立を選べます。

主菜1品、副菜2品が入っており、定番のおかずメニューですが塩分には配慮されています。

バランス健康食

バランス健康食は健康に気をつけている方向けの献立です。

各献立の詳細は下記の通りです。

メニューバランス健康食定期便バランス健康食セット便(A)バランス健康食セット便(B)バランス健康食セット便(C)
食数7食 or 14食6食6食6食
献立日替わり①白身魚の野菜たっぷり甘酢あんかけ
②鶏肉の山椒焼き
③鮭の味噌漬け焼き
④肉じゃが
⑤豚肉のみぞれ煮
⑥酢鶏
①豚カツ
②豚肉と根菜の煮物
③鶏肉とごろっと野菜のカレー煮
④豚肉の味噌炒め
⑤鶏肉の西京みそ漬け焼き
⑥鶏肉のくわ焼き
①ブリ大根
②さわらのマスタードソテー
③旨味たっぷりめばるの和風あん
④赤魚のおろし煮
⑤鱈のホワイトソース仕立て
⑥さばのにんにく醤油焼き
エネルギー245kcal以上245kcal以上245kcal以上245kcal以上
塩分2.7g以下2.7g以下2.7g以下2.7g以下
タンパク質18g以上18g以上18g以上18g以上
参照:通常食│ベネッセのおうちごはん

定期便以外は各セットともお好みの献立を選べます。

たんぱく質・脂質・炭水化物の3大栄養素のバランスを保ち、ビタミン・ミネラル・食物繊維も摂取できるヘルシーな献立です。

制限食

ベネッセのおうちごはん_menu-image(2)
参照:制限食│ベネッセのおうちごはん

制限食は食事制限をされたい方におすすめのメニューです。

メニューは「塩分制限食」と「たんぱく・塩分調整食」の2種類で構成されています。

下記で詳しく解説します。

塩分制限食

塩分制限食は塩分・脂質摂取制限などが必要な方向けの献立です。

各献立の詳細は下記の通りです。

メニュー塩分制限食定期便塩分制限食セット便(A)塩分制限食セット便(B)塩分制限食セット便(C)
食数7食 or 14食6食6食6食
献立日替わり①すき焼き風
②旨味たっぷりめばるの和風あん
③鶏肉とごろっと野菜のカレー煮
④さわらのマスタードソテー
⑤豚肉と根菜の煮物
⑥鶏肉の西京みそ漬け焼き
①ハンバーグデミグラスソース仕立て
②肉じゃが
③豚肉のみぞれ煮
④レモン香るさっぱりチキン
⑤ポークシチュー
⑥鶏肉の山椒焼き
①白身魚の唐揚げ野菜ソース
②鮭の味噌漬け焼き
③めばるの照り焼き
④さばの味噌煮
⑤さわらの蒲焼風
⑥白身魚の野菜たっぷり甘酢あんかけ
エネルギー225kcal以上225kcal以上225kcal以上225kcal以上
塩分1.7g以下1.7g以下1.7g以下1.7g以下
タンパク質17g以上17g以上17g以上17g以上
食物繊維8.5g以上8.5g以上8.5g以上8.5g以上
コレステロール120mg以下120mg以下120mg以下120mg以下
参照:制限食│ベネッセのおうちごはん

定期便以外は各セットともお好みの献立を選べます。

塩分制限食はエネルギーや塩分はもちろん、食物繊維やコレステロールまで配慮されています。

高血圧や心臓病、脂質異常症などで塩分や脂質制限が必要な方にはおすすめと言えるでしょう。

たんぱく・塩分調整食

たんぱく・塩分調整食はたんぱく質や塩分などの制限をされている方向けの献立です。

各献立の詳細は下記の通りです。

メニューたんぱく・塩分調整食定期便たんぱく・塩分調整食セット便(A)たんぱく・塩分調整食セット便(B)たんぱく・塩分調整食セット便(C)
食数7食 or 14食6食6食6食
献立日替わり①鶏肉のバーベキューソース
②さわらの西京焼き柚子風味
③豚肉のサムジャン炒め
④厚揚げとあさりのにんにく醤油炒め
⑤鶏のから揚げ
⑥かれいのみぞれ煮
①豚肉の生姜焼き
②チキンラタトゥイユ
③ガーリックチキン
④チキンのハーブ焼き
⑤豚肉のスタミナ炒め
⑥カレー風味の洋風肉じゃが
①サーモンフライ
②ぶりの塩焼き
③鱈のフリッター
④鯖のつけ焼き
⑤たらの唐揚げトマトソース
⑥あじのさっぱり梅おろし煮
エネルギー285kcal以上285kcal以上285kcal以上285kcal以上
塩分1.7g以下1.7g以下1.7g以下1.7g以下
タンパク質8g以上8g以上8g以上8g以上
参照:制限食│ベネッセのおうちごはん

定期便以外は各セットともお好みの献立を選べます。

たんぱく・塩分調整食は油の使用を最小限に抑え、肉は脂肪の少ない部分を使用しており、色とりどりの野菜を味わえます。

たんぱく質や塩分がコントロールされているため、腎臓病などをお持ちの方でもおすすめできるメニューと言えるでしょう。

介護食

ベネッセのおうちごはん_menu-image(3)
参照:介護食│ベネッセのおうちごはん

制限食は噛む力が弱くなってきたと感じる方におすすめのメニューです。

メニューは「ムースのおかず」と「冷凍やわらか食」の2種類で構成されています。

下記で詳しく解説します。

ムースのおかず

ムースのおかずはエネルギー量とたんぱく質量にこだわったムース食です。

各献立の詳細は下記の通りです。

メニュームースのおかずセット便(A)ムースのおかずセット便(B)ムースのおかずセット便(F)
食数4食4食8食
献立①ハンバーグトマトソース
②ぶりの照り焼き
③ビーフシチュー
④鮭のちゃんちゃん焼き
①さばの味噌煮
②ポークカレー
③すき焼き
④鮭のクリーム煮
①すき焼き
②ぶりの照焼き
③ビーフシチュー
④鮭のちゃんちゃん焼き
⑤ハンバーグトマトソース
⑥さばの味噌煮
⑦ポークカレー
⑧鮭のクリーム煮
エネルギー280kcal以上280kcal以上280kcal以上
塩分1.6g以下1.6g以下1.6g以下
タンパク質12g以上12g以上12g以上
参照:介護食│ベネッセのおうちごはん

各セットともお好みの献立を選べます。

ムースのおかずはユニバーサルデザインフードの「舌でつぶせる」を取得しています。

お召し上がりやすく加工したメニューのため、咀嚼機能が低下した方でもおすすめと言えるでしょう。

冷凍やわらか食

冷凍やわらか食は歯ぐきでつぶせるやわらかさの食事です。

各献立の詳細は下記の通りです。

メニュー冷凍やわらか食定期便冷凍やわらか食セット便(A)冷凍やわらか食セット便(B)冷凍やわらか食セット便(C)
食数7食 or 14食6食6食6食
献立日替わり①とろとろ卵の中華あんかけ
②豚肉のしぐれ煮
③たらの煮つけ
④ビーフカレー
⑤赤魚の生姜煮
⑥鶏肉と野菜の煮物
①ビーフシチュー
②豚肉の生姜焼き
③牛肉の和風あん
④ポークチャップ
⑤肉じゃが
⑥鶏肉の南蛮漬け
①さばの味噌煮
②さわらのアクアパッツァ風
③たらの甘酢あんかけ
④ほきのトマトソース
⑤あじの生姜あんかけ
⑥赤魚の照り煮
エネルギー325kcal以上325kcal以上325kcal以上325kcal以上
塩分2.2g以下2.2g以下2.2g以下2.2g以下
タンパク質18g以上18g以上18g以上18g以上
参照:介護食│ベネッセのおうちごはん

定期便以外は各セットともお好みの献立を選べます。

冷凍やわらか食は「食べやすさ」と「見た目の美味しさ」にこだわって考案されたメニューです。

噛む力が弱くなってきた方にもお食事を楽しめるよう工夫されているため、咀嚼が苦手な方にもおすすめです。

ベネッセのおうちごはんの料金は?

次にベネッセのおうちごはんの料金を紹介します。

下記の5つに分けてひとつひとつ解説します。

普通食の料金

普通食の料金を紹介します。

詳細は下記の通りです。

メニューバランス健康食定期便バランス健康食セット便(A)(B)(C)ベストランチセット便(F)ベストランチセット便(A)(B)
セット料金(税込)4,200円/7食
8,260円/14食
3,890円/6食4,400円/8食2,400円/4食
1食あたりの料金(税込)600円/7食
590円/14食
649円550円600円
参照:通常食│ベネッセのおうちごはん

普通食は「バランス健康食」と「ベストランチ」に分類されます。

1食あたりの料金は550~649円とリーズナブルに設定されています。

必要な食数に合わせてお好みの献立を選びましょう。

制限食の料金

制限食の料金を紹介します。

詳細は下記の通りです。

メニュー塩分制限食定期便塩分制限食セット便(A)(B)(C)たんぱく・塩分調整食定期便たんぱく・塩分調整食セット便(A)(B)(C)
セット料金(税込)5,250円/7食10,220円/14食4,680円/6食5,250円/7食10,220円/14食4,680円/6食
1食あたりの料金(税込)750円/7食
730円/14食
780円750円/7食
730円/14食
780円
参照:制限食│ベネッセのおうちごはん

制限食は「塩分制限食」と「たんぱく・塩分調整食」に分類されます。

1食あたりの料金はどちらも780円です。

普通食に比べると少し割高のため、検討される際は予算を考慮して選びましょう。

介護食の料金

介護食の料金を紹介します。

詳細は下記の通りです。

メニュームースのおかずセット便(A)(B)ムースのおかずセット便(F)冷凍やわらか食定期便冷凍やわらか食セット便(A)(B)(C)
セット料金(税込)2,640円/4食4,720円/8食6,090円/7食12,096円/14食5,520円/6食
1食あたりの料金(税込)660円590円870円/7食
864円/14食
920円
参照:介護食│ベネッセのおうちごはん

介護食は「ムースのおかず」と「冷凍やわらか食」に分類されます。

1食あたりの料金は590~920円と設定されており、メニューにより多少の金額差があります。

特に噛む力の弱い方でも食べやすくするよう工夫されている冷凍やわらか食は1食あたり864~920円と、他のメニューよりも割高です。

お好みのメニューを選ぶ際は料金も忘れず確認しましょう。

送料・配達エリア

送料・配達エリアについて紹介します。

送料は1セットの注⽂につき、全国⼀律で790円(税込)と設定されています。

配達エリアに関しては日本国内であればどこでも配送可能(※)で、宅急便(クール便)でのお届けとなります。

(※)伊⾖諸島(⼤島・⼋丈島・新島・神津島・三宅島を除く)および⼩笠原村(⼩笠原諸島)についてはお届けできません

支払い方法

支払い方法について紹介します。

支払い方法は「クレジットカード」もしくは「後払い(コンビニ・郵便局)」の2つです。

クレジットカードはホームページから注文した場合のみ利用可能で、下記のマークが⼊っているカードはすべてご利⽤できます。

  • JCB
  • VISA
  • Master
  • ダイナース
  • アメリカンエキスプレス

手数料は無料ですがお⽀払い回数は「⼀括払い」のみのため、分割を検討されている場合は注意してください。

ベネッセのおうちごはんのメリット

ここからは『ベネッセのおうちごはん』のメリットを紹介します。

『ベネッセのおうちごはん』のメリットは下記の3つです。

ひとつひとつ詳しく解説します。

手軽に制限食や介護食を食べられる

『ベネッセのおうちごはん』のメリットの1つ目は「手軽に制限食や介護食を食べられる」という点です。

通常、自宅で制限食や介護食を食べるのは難しいですよね?

塩分やタンパク質を抑えた食材選びが必要ですし、噛む力が弱い方向けにやわらかく調理する必要もあります。

ですが、『ベネッセのおうちごはん』のお弁当は管理栄養士が監修しているため、食べやすく栄養もコントロールされた献立となっています。

特別な献立を考える必要もなく、手軽に制限食や介護食を食べられるのは『ベネッセのおうちごはん』の大きなメリットと言えるでしょう。

栄養バランスと味が両立されている

『ベネッセのおうちごはん』のメリットの2つ目は「栄養バランスと味が両立されている」という点です。

料理で味付けを重視すると栄養バランスが損なわれたり、もしくは栄養バランスを考慮しすぎておいしくなくなったりする場合がありませんか?

前述でも紹介していますが『ベネッセのおうちごはん』のお弁当は管理栄養士の監修で考案されたメニューです。

したがって味と栄養バランスのどちらも整っているため、大きなメリットと言えるでしょう。

冷凍のため、好きな時に食べられる

『ベネッセのおうちごはん』のメリットの3つ目は「冷凍のため、好きな時に食べられる」という点です。

『ベネッセのおうちごはん』のお弁当は冷凍のため、電子レンジで温めるだけですぐに召し上がれます。

忙しくて食材の買い出しにいけない方や、子供の世話や送り迎えで時間がない方にはありがたいメリットではないでしょうか。

ベネッセのおうちごはんのデメリット

続いて『ベネッセのおうちごはん』のデメリットを紹介します。

メリットだけにとらわれず、デメリットも非常に重要です。

『ベネッセのおうちごはん』のデメリット2点を詳しく解説しますので理解しておきましょう。

ごはんはつかない

『ベネッセのおうちごはん』のデメリットの1つ目は「ごはんがつかない」という点です。

『ベネッセのおうちごはん』のメニューはすべておかずのみで構成されています。

そのためご飯が必要な場合は自分で用意する必要があります。

また『ベネッセのおうちごはん』にはバランス健康食や塩分制限食など摂取カロリーを抑えた食事が多いことは前述でも紹介してきました。

そのためお腹一杯にならず、その分をご飯で補う場合もあるでしょう。

せっかく栄養バランスが考慮された食事でも、必要以上に食べてしまい、摂取カロリーが増えては本末転倒です。

『ベネッセのおうちごはん』を購入する際はごはんがつかないことを考慮した上で注文しましょう。

冷凍庫を空けておく必要がある

『ベネッセのおうちごはん』のデメリットの2つ目は「冷凍庫を空けておく必要がある」という点です。

『ベネッセのおうちごはん』で作られるのはすべて冷凍弁当です。

そのため冷凍弁当が多すぎて自宅の冷凍庫に入りきれず、せっかくの栄養バランスの良いお弁当を保存できずに食べられないということにもなりかねません。

『ベネッセのおうちごはん』を注文する時は献立の内容だけでなく、1セット当たりのお弁当の数も把握しておきましょう。

ベネッセのおうちごはんがおすすめの人・おすすめできない人

ここまで『ベネッセのおうちごはん』の概要について紹介してきましたが、ここからは『ベネッセのおうちごはん』をおすすめできる人とおすすめできない人を解説します。

自分がどちらに当てはまるのか確認しましょう。

おすすめできる人

『ベネッセのおうちごはん』がおすすめの人は下記の6つです。

  • 好きな時にいつでもレンジで温めて食べたい人
  • 高齢者でも食べやすい宅配弁当がいい人
  • 塩分を制限したい人
  • やわらか食がいい人
  • 冷凍庫にストックしておきたい人
  • 時間帯を指定して受け取りたい人

どれか1つでも当てはまる場合は『ベネッセのおうちごはん』を検討してみると良いでしょう。

おすすめできない人

『ベネッセのおうちごはん』がおすすめできない人は下記の4つです。

  • 送料無料で注文したい人
  • 置き配で受け取りたい人
  • もっと安い宅配弁当がいい人
  • ご飯付きの宅配弁当がいい人

1つでも当てはまる場合は『ベネッセのおうちごはん』以外の宅配弁当サービスを検討した方が良いかもしれません。

ベネッセのおうちごはんの口コミ

ここでは『ベネッセのおうちごはん』の口コミを紹介します。

良い方だけでなく悪い口コミ・評判も紹介しますのでぜひ参考にしてください。

良い口コミ

四日間ベネッセのお弁当を食べた結果、コープから乗り換えることにした。お値段と利便性もベネッセが買ってるけど、何より美味しいのが良い。コープの野菜って冷凍野菜?みたいな感じでクタクタしてることが多いんだけど、ベネッセはしっかり歯応えあって美味しい。

引用:X(Twitter)

ベネッセのおうちごはん子ども用に頼んだけど、すごく食べてくれる!レンチン3分くらいでこんなに美味しいならリピありだな~

引用:X(Twitter)

もし、昼食や夕食を作るのが疲れたら、ベネッセのおうちごはんを試してみてください。栄養価抜群です。詳しくはwebで。私もこの給食で助かってます。

引用:X(Twitter)
  • 美味しい
  • 手軽に食べられる
  • 値段が安い

上記の通り、良い口コミでは「手軽に食べられること」や「値段が安いこと」が評価されていました。

悪い口コミ

ベネッセまいにち七菜宅食

サバは普通に美味しい
じゃがいもは冷凍してしまったじゃがいものようにボソボソでまずい
これはまあまあ。

容器を水洗いして返すの地味にめんど。
最終日の容器は集金の時に返却。
銀行振替用紙を送ってもらったけど、今時クレジットカードも使えないなんて、古過ぎ。

引用:X(Twitter)

ベネッセのおうちごはん、毎日脂たっぷりの豚肉入ってて家畜臭いしビックリするような懐かしの添加物てんこ盛りでダメ👎

引用:X(Twitter)
  • メニューによっては味がいまいち
  • 添加物多い
  • 支払い方法

上記の通り、悪い口コミでは「添加物」や「支払い」に関するコメントがありました。

添加物については『ベネッセのおうちごはん』に限らず、ほとんどの食品に入っているため多少仕方のないことですが、添加物の内容を見て安全性を確認できれば問題ないでしょう。

また、『ベネッセのおうちごはん』では電話注文の場合、クレジットカードは使えません。

クレジットカードを使用する場合はWeb注文するようにしましょう。

ベネッセのおうちごはんによくある質問

ここまで『ベネッセのおうちごはん』の詳細について解説してきましたが、不明な点や気になる点もいくつか出てきたのではないでしょうか?

ここでは『ベネッセのおうちごはん』に関してよくある3つの質問にお答えします。

入会金や年会費はありますか?

入会金・年会費どちらも不要です。

ホームページから行う会員登録も無料で、お弁当に関連する費用以外は一切かかりません。

1食だけ注文はできますか?

1食だけの注文はできません。

すべてのメニューともセット販売となっているため注意が必要です。

アレルギーには対応していますか?

アレルギーには対応していません。

アレルギー成分を確認する場合はメニュー表をチェックしましょう。

ベネッセのおうちごはんはまずくない!

ここまで『ベネッセのおうちごはん』について解説してきました。

おさらいのため、最後にもう一度メリットとデメリットを確認しましょう。

  • 手軽に制限食や介護食を食べられる
  • 栄養バランスと味が両立されている
  • 冷凍のため、好きな時に食べられる
  • ごはんはつかない
  • 冷凍庫を空けておく必要がある

『ベネッセのおうちごはん』は手軽に栄養バランスの良い食事が摂れる宅配弁当サービスです。

配送される冷凍弁当はすべて電子レンジで温めるだけですぐに召し上がれます。

メニューも管理栄養士の考案の下に内容が決められており、制限食や介護食も用意されています。

一方、メニューはおかずのみのため、ご飯を食べる場合は自分で準備する必要があります。

また、冷凍保存が必要なため自宅の冷凍庫を空けておくよう注意が必要です。

「宅配弁当サービスを利用したい」もしくは「現在利用している宅配弁当サービスから乗り換えたい」と考えている方は『ベネッセのおうちごはん』を一度検討してはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました