MAIL MAGAZINE

あなたは、コーヒーで健康になってもいいですよ!2013/12/09

おはようございます。

今日も月曜日がやって来ましたね。

師走はいかがお過ごしですか?

やすひさはなんだか気ばかり焦って走っているような、走らずゆっくり歩いているような、よくわからない感じです^^

さてさて、今日はやすひさの健康法について軽くお話しますね。

朝からアレな話かもしれませんので、もしかしたら落ち着いてから読んだ方が良いかもしれません。

やすひさは手作りで酵素を作っていることは、割と様々な雑誌やメディアでお話していますのでもしかしたらあなたは知っているかもしれませんが、酵素づくりは多分プロクラスです。

今キッチンスタジオをつくっていますので、出来上がった暁には作り方を教えますね^^

で、それだけでは無いんです。

やすひさはかつて『病気にならない生き方』という本を読んで大感動したんですね。

で、驚いたのはコーヒー浣腸。

実はやすひさ、それよりずっと以前に友人のイラストレーターから勧められておりました。

怖かったんですけど「とにかくすごく良いよ」ということでチャレンジしてみたんですね。

で、やってたんですよ。健康な気がして。

で、自分の中で流行った時期があったんですけど、なんかいつの間にかマイブームは過ぎてそのままにしてたのと引っ越しのタイミングで捨ててしまっておりました。

本を読んで、思い出したんです(笑)

この本の作者、新谷先生が提唱していたのには驚きました。

腸内の環境改善がカラアゲニストには必須であることは自明で、やっぱりコーヒー浣腸は必要だ!ということでまたやろうと考えたんです。

で、検索するとジェネリック医薬品のように安いやつが出てたんですね。

先行してたのはカフェコロン、後発はスリムエネマ。

8,400円と5,400円

3,000円も違いまして、困りました。

ただ、原理が一緒なのでなにも困らないかな?と思って安い方を買いました。

浣腸液を吊るせるバッグと管と差し込む棒があればいいんですから。

ブランド関係ないですもんね。

カフェコロンのビジネスモデルは、この浣腸液をリピート販売することで利益を得られるような仕組みなんですね。

もちろん、スリムエネマも同じ。

もちろん守破離の精神は持ち合わせておりますので、最初の頃はカフェコロンの浣腸液を買って使っていました。

ただ、成分をみるとコーヒーとしか書いていません。

試しに飲んでみたんですが、まあコーヒーな訳です(笑)そりゃそうだ

小さい缶コーヒーと同じ大きさなので、多分コーヒーなんでしょうね。そりゃそうだ

飲む訳じゃなくて、お尻から入れてまた出すためだけのコーヒーですから何でもいいんだろうなと思い至った訳です。

まして況(いわん)や高いんですよ。浣腸液。30缶で約9,000円ですよ?

海洋深層水、EMX乳酸菌育成エキス、オリゴ糖やミネラルをバランスよく配合したコーヒー飲料らしいんですけどね。

飲料…

なので、インスタントコーヒーでやってみたんですけど、まあ特に変わる訳はありません。

オーガニックコーヒーの方がより良いんでしょうけど、基本的には入れてすぐに全部出てくるのでそこまで神経質にならなくてもいいかな?

普通に売ってて、飲んで毒になるものでもなさそうですしね。

というわけで、今やすひさは5,400円のスリムエネマと近所のセブンイレブンで買うUCCのOEM品【いつものコーヒー】100g400円くらい?を買って来て週に一回くらい腸内洗浄しています。

ちなみにやすひさが愛浣している【いつものコーヒー】は、原材料名 コーヒー豆(生豆生産国名:ブラジル、コロンビア)だということで健康に害なす感じではないですよね。

やすひさの便通はアホみたいにスルスル出るタイプですが、それでも腸をリセットできるんであれば気分良いですね。

浣腸した後の朝は酵素ドリンクのみで過ごすのですが、より腸内環境へ好影響を与えているので、やっぱりいい感じです。

やすひさは自分を健康に保つことで世界の平和の一端を担っていると考えています。

つまり、ピーストというわけですね。

というわけで、あなたも腸内洗浄に興味があったら覗いてみたり、やってみたりしてみて下さい。

人間のデトックスの95%は便ですからね。

爽快感半端ないですよ。

カフェコロン: http://goo.gl/kEqvGd
スリムエネマ: http://goo.gl/Pp6dy0
いつものコーヒー: http://goo.gl/gZ7Y2W

この記事に対するあなたの感想をお待ちしております。
http://www.reservestock.jp/subscribe/9790#kansou

ABOUT ME
やすひさてっぺい
一般社団法人日本唐揚協会会長兼理事長。ケーアールジー株式会社代表取締役。1996年 学生時代にITで起業し、WEB制作、アプリ制作、システム開発など多岐に亘る仕事の傍、唐揚げが好きで「唐揚げ唐揚げ」言い続け、現在20万人の会員を有する日本唐揚協会を創設。唐揚げに関わるコンサルティングやITを活用したコミュニティ構築、協会構築の応援をし続けている。