協会の試み

協会の試み

プロジェクト&キャンペーン

ハロウィンチキン

ハロウィンチキンプロジェクト

harochiki.jpg

一般社団法人日本唐揚協会は、2011年秋から協賛各社の協力のもと、ハロウィンにからあげ(チキン)を楽しむ「ハロウィンチキンプロジェクト」を開始します。ハロウィンを家庭歳時として定着させ、新しい市場を創造したいと考えています。

ハロウィンの起源は諸説ありますが、秋の収穫を祝って、悪霊を追い出す民族行事とも言われています。日本唐揚協会は、人が「チキン」を食べるときに口を大きくヨコに開いて、自然に「スマイルフェイス」になることに着目。スマイルフェイスになって悪霊を追い出し、「1年の幸運を"取り(鳥)込もう"」という楽しみ方を上記ロゴを旗印に提案していきます。

家庭でも楽しめる歳時へ

ここ数年ハロウィンの季節になると、テーマパークでイベントが行われたり、お店にハロウィンの装飾が施され、関連商品が店頭に並ぶようになるなど、日本でもイベントとして徐々に定着し始めています。しかし家庭で楽しむ歳時としては、定着し切れていない感が否めません。それはやはり、ハロウィンといえば「かぼちゃ」というイメージが先行し、食卓を飾るには少し難しい食材に原因があると考えます。

かぼちゃはデザート、メインはチキンで

実際に、株式会社電通オペレーション開発による歳時に関する「生活・消費高感度層調査」では、「ハロウィンに何を作ればいいのかわからない」、「かぼちゃの料理がわからない」といった声があがっています。一方、トレンドに敏感な主婦の中には「フライドチキン、からあげを食べて楽しんでいる。かぼちゃはスイーツなどで。」という意見が見られました。(「生活・消費高感度層調査」2010年8月実施 首都圏在住20~40代女性未既婚問わず 180人)。

注目の試み!