写真を見ても分かりにくい「唐揚げ100g~1000gまでのカロリー」は?
- 解説
コンテンツ
最初に
この記事の目的
この記事情報は飲食店(特に唐揚店を応援していますが、他の飲食店経営でも役立つ情報です)をやってみたい方、始めたい方、既に経営や運営をしている方に向けた、ノウハウ提供を目的に書き綴っています。
「飲食店経営は自分には難しいよな」「飲食店経営をやる上でなるべく失敗したくないなぁ」「唐揚店をもっと上手くやるためにはどうすればいい?」など、心配事や疑問に対して、事前に情報をキチンと集められる様記事にしていきます。
これらの情報であなたのお店が盛り揚がることを祈っています。
今日のテーマは「皮付き・皮なし唐揚げのカロリー」
こんにちは。
24時間、365日、
美味しい「唐揚げ」を補給すればするほど
快調な会長、
やすひさです。
飲食店のオープンを具体的に考えている方、
飲食店をオープンすることを決意している方、
飲食店のオープンに向けて準備している方、
といった「予備軍」の方にお役立ちできるよう、
そして、
既に飲食店を経営されている
「諸先輩」の方につきましては、
おさらい程度にでも
活用していただけるよう、
で、あわよくば
ステップアップに貢献できるように、
様々なジャンルの「経営」に携わってきた
私、やすひさの
じっくり漬け込んで熟成させた
運営ノウハウのようなものを、
小出し、単品メニュー的に提供しています。
読んでいただける方の
よき「差し入れ」のひとつとなりましたら幸いです。
よろしくお願い申し揚げます。
唐揚げに限らず、食べ物は「100gあたり○○キロカロリー」と表現される場合が多いです。
ですが実際には、「唐揚げ100g」と言われてもピンとこない方が大半なのではないでしょうか。
また、写真で唐揚げを見せられたとしても、「これは○gくらい」と判断できる人も少ないはずです。
そこでここでは、
・唐揚げ1個あたりの重さ
・100g~1000gまでのカロリー、タンパク質、脂質(100g刻み)
などを紹介していきます。
皮つき唐揚げ1個あたりの重さと注意点
20g:62.5キロカロリー/タンパク質5g/脂質3.5g
30g:94キロカロリー/タンパク質7g/脂質5.5g
40g:125キロカロリー/タンパク質10g/脂質7g
50g:156.5キロカロリー/タンパク質12g/脂質9g
60g:188キロカロリー/タンパク質14.5g/脂質11g
※もも肉の場合の数値です。
※あくまで目安です。
唐揚げ1個あたりの重さは40gくらいが標準。
60g以上の唐揚げの写真を見ると、かなり大きいという印象を抱くはずです。
また、皮があるかどうかでカロリーはかなり変わります。
そして唐揚げのサイズによって表面積が変わり、油を吸う量や衣の量が変わります。
そのため厳密に言えば、例えば「40gの唐揚げ1個のカロリー」と「20gの唐揚げ2個のカロリー」には違いが出ると考えるべきです。ただ、本記事では便宜上両者に差はないものとして計算します。
100g~1000gごとの見た目やカロリーの違いは?
【皮つき】
100g:313キロカロリー/タンパク質24g/脂質18g
200g:626キロカロリー/タンパク質48.5g/脂質36g
300g:939キロカロリー/タンパク質72.5g/脂質54g
400g:1252キロカロリー/タンパク質97g/脂質72g
500g:1565キロカロリー/タンパク質121g/脂質90.5g
600g:1878キロカロリー/タンパク質145g/脂質108.5g
700g:2191キロカロリー/タンパク質169g/脂質128g
800g:2502キロカロリー/タンパク質193.5g/脂質145g
900g:2817キロカロリー/タンパク質218g/脂質130g
1000g:3130キロカロリー/タンパク質242g/脂質181g
【皮なし】
100g:255キロカロリー/タンパク質25g/脂質11.5g
200g:510キロカロリー/タンパク質51g/脂質23g
300g:765キロカロリー/タンパク質76g/脂質34g
400g:1020キロカロリー/タンパク質102g/脂質46g
500g:1275キロカロリー/タンパク質127g/脂質50.5g
600g:1530キロカロリー/タンパク質152g/脂質68.5g
700g:1785キロカロリー/タンパク質178g/脂質80g
800g:2040キロカロリー/タンパク質203.2g/脂質91.2g
900g:2295キロカロリー/タンパク質228.5g/脂質103g
1000g:2550キロカロリー/タンパク質254g/脂質114g
皮は「脂質とカロリーの塊」とも言えますから、皮を取ることで、カロリーと脂質が大幅に減ります。
一方、皮の重さが減る分、「皮ではない部分の肉」の分量が相対的に増えますから、タンパク質の量は少しだけアップします。
おすすめのビジネス
様々な飲食店を応援しているやすひさですが、
ビジネスとして一番おすすめしているのは唐揚店です。
ビジネスとしての唐揚げ
やり方と考え方がきちんと分かれば、
唐揚げほど低リスクで始められるビジネスは経験上ありません。
例えばフランチャイズで唐揚げを始めるとして、
これから飲食店を始める方は、
ノウハウをきちんと把握できるフランチャイズの強みを活かして、
通常より早く軌道に乗せられますし、
既存のお店を持つ方にも「一品フランチャイズ」という形態で、
今のお店を生かし唐揚げで利益を得ることもできます。
からあげフランチャイズ
そんな中で唐揚げに特化したフランチャイズ募集サイトがあります。
その名も『からあげフランチャイズ』です。
一般社団法人日本唐揚協会が運営する、
唐揚げが一番わかっている団体による、
安心、安全な唐揚げビジネスのフランチャイズ本部を集めたサイトです。
ぜひ、一度検討してみてはいかがでしょうか?
あなたのビジネスを加速させてください。