唐揚検定(無料)に合格しカラアゲニストになって、唐揚げの情報や口コミを掲載しよう!!→【唐揚検定はこちら】

カラアゲニストによる日本全国の唐揚げ情報

口コミ

Karaage Reviews

並び替え: 新着人気注目

  • ドだくさん!

    ボリューム満点です!! ほかのメニューもすごい! ガッツリいきたい時、普通の店の唐揚げ定食じゃ満足いかない時、ココ!!続きを読む>>

  • 醤油風味が絶妙です。

    平成25年3月18日にオープン。 定番の「醤油味もも」は、濃厚な味付けがとっても美味しいです。 「ガブっ」と噛り付いたときに中から出てくる肉汁がイイですね。 「塩味もも」も、スパイス感豊かな味わい。 一緒にビールが飲みたくなりそうです。 お弁当も取り扱っていますので、重宝しそうです。 続きを読む>>

  • 美味しすぎ!

    ももの醤油だれとムネのゆずを頂きましたが、ももはとてもジューシーでムネはゆずがしっかり味がついてて美味しかった!国産の生肉を使っているみたいで、すごく柔らかい!シヨーケースに作り置きもあったんですが、私は、揚げたてを貰いました!続きを読む>>

  • 昼は行列なので電話予約が良いです

    からあげ専門店 「からあげ大ちゃん」! 大分県秘伝の味と言う かなり大ぶりにカリッカリのからあげを 4個から買うことができます。 醤油ベースの「大分からあげ」 スイートチリソースをまぶした 「甘口からあげ」 コチュジャンで味付けした 「辛口からあげ」 辛いのがお好き続きを読む>>

  • 登録者

    最近では、こちらで良く購入してます。 テイクアウトのみで、ハーブ入りの骨なし塩からあげは奥様方に人気高いです。 基本のぶつ切りも味付けは良いです。続きを読む>>

  • 10/22(土)・23(日)開催 第30回 農業フェスティバル (岐阜県 県庁周辺開催)に出店!!

    第2弾「からあげWalker」に紹介されたお店です。 岐阜県内の店は数件しか掲載がありませんでしたが、生粋の店はココだけです。 言わば、岐阜県では「☆初☆」という事です! 中濃地方の「からあげ好き」は外せない店になっていますが、いよいよコノ味が岐阜市に初上陸です。開発以来、進化し続けているどこにも無い唯一無二のか続きを読む>>

  • カラアゲニストのお墨付き

    滋賀県のご当地B級グルメのお店として紹介されました。 周辺では一番評判が良いと知人のカラアゲニストからのお墨付きでした。 休日の12:30頃伺い3〜4組待ち、後客多数。 駐車場は少ないですが、次々と来客が有りました集客力には驚きました。 店内は飲食スペースは無いようですが、お弁当の種類も多く陳列され、惣菜も続きを読む>>

  • ビックリ!!

    唐揚げが大好きで食べ歩きをしています。 この唐揚げは独特。黒唐揚げ・・・?なにそれ?!って。笑 鶏ももを大きいまま揚げて、上にタレがかかっています。 はじめての食感。たっぷりのタレがしょっぱいかと思いきや、もの凄くマッチしていました! サクサク!美味しいです!!黒唐揚げ大好きです。続きを読む>>

  • ざんぎでした

    札幌から単身赴任で来ているのですが、最寄りの駅にざんぎがあるとは驚きでした。味は醤油ショウガベースのニンニクですかね。まさにざんぎです。 個人的にはつけ込みすぎていてちょっとしょっぱかったです。 ももとむねを買ったのですが、むねの方がおいしかった。(個人主観です) 値段も期間限定で25%OFFでしたので、大変満足続きを読む>>

  • 筑豊初金賞からあげ!

    骨なしもも1個90円表記で子どもも買いやすい。 シンプルな醤油ベースのからあげで、ごはんがすすむし、からあげも食べ過ぎてしまいそう。 ささみ、ぽんじりも人気みたいです。また行きます。続きを読む>>

521件 ~ 530件(全 2346 件)前の10件  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  次の10件