唐揚検定(無料)に合格しカラアゲニストになって、唐揚げの情報や口コミを掲載しよう!!→【唐揚検定はこちら】

カラアゲニストによる日本全国の唐揚げ情報

口コミ

Karaage Reviews

並び替え: 新着人気注目

  • パースが狂う量の唐揚

    とにかく量が多い! 通常の10倍サイズの唐揚大バカ盛りを食べました。 味は辛タレと醤油タレの二種類。 両方食べましたが、あまり味の差異はなく、それなりに美味しいけど特筆するほどでもなく。 ただし、とにかくインパクトは大です。 大バカ盛りの他に3倍のバカ盛り、通常サイズの普通もりがあります。 大バカ盛りは舟盛続きを読む>>

  • ソースが特筆

    合コンに向いてそうなダイニングカフェ。 同僚の送別会できました。 食べたのは「鶏モモ肉のカラアゲ ベジバミドレソース」 コースで食しましたが、単品でもあるようです。 唐揚自体は平凡な感じでしたが、あまりない味付けのバルサミコっぽい味のソースで、そのソースがジューシーで美味しかった。続きを読む>>

  • 唐揚げの味がするチキン南蛮!

    チキン南蛮もOKかな?と思って唐揚協会の定義見たらOKだったので載せちゃう! ランチで食べましたが、ディナータイムでも単品(720円)で食べられるみたい。 複数のメニューから2つセレクトできるミックスランチで、チキン南蛮を食べました。 これが美味しい! 普通チキン南蛮というと、タルタルの味にかき消されて続きを読む>>

  • ちょっと不思議な焼き鳥やさんの唐揚げ

    焼き鳥屋さんですが、焼き鳥屋さんっぽくないちょっと洋風っぽい内装。 美味しい焼き鳥のお店が出す唐揚げはやっぱりおいしい! 鶏わけ特別にここ!というポイントはないですが、 スタンダードにおいしい、熱々の出来立てが食べられます。続きを読む>>

  • 普通じゃない普通盛りの唐揚げ丼

    とにかく量が多い!唐揚げ丼。 普通盛り頼みましたが食べきれませんでした。 タルタルソースのかかったチキン南蛮に近い感じの唐揚げ丼です。 大きい唐揚げが2,3個乗ってます。 唐揚げはタルタルの味が濃い感じです。続きを読む>>

  • 懐かしい味

    普通のお肉屋さんです。 店の一画に店内で作った揚げ物が売っていて、そこに唐揚げがあります。 1口食べて、母が作ってくれた唐揚げを思い出しました。 とてもオーソドックスな味なんですが、だからこそ安心して食べられる。 揚げ方が上手いのか油がいいのか、油っ濃く感じないのでいくつでも食べられそう。 続きを読む>>

  • 唐揚げは美味しかったんだけど……

    唐揚げ丼弁当を食べました。 唐揚げは美味しかったんですが、ご飯が保温失敗したような、べちょっとした感じで、とても残念でした。 お弁当で出すなら、ご飯も美味しく炊いてほしいなあ。 唐揚げの味より、ご飯が美味しくなかった方のショックが大きかった…… 買うなら唐揚げ単品をお勧めします。続きを読む>>

  • 外はサクサク、中はジューシー

    唐揚げ定食には6つの大きめ唐揚げがついてきます。ボリュームがあるから味はどうかと思ったら、やみつきになるうまさ。唐揚げの王道で、外はサクサク、中はジューシー。1つが大きいため、最初にかぶりついた時のヤケドに注意。 店内が小さいため、昼時はおばちゃんが人数によって席を指定してくれます。このおばちゃんとのトークもおもしろ続きを読む>>

  • コストパフォーマンスよし!

    小ぶりで食べやすいため、いくらでもいけてしまう。また、唐揚げ定食が夜でも500円とリーズナブル。唐揚げのみなら280円から。 ここの特長は多くのトッピングと盛り付けのサイズ指定ができること。 今回は控えめに唐揚げ大盛にしたけど、次回は鬼盛にチャレンジしたい。 続きを読む>>

  • 阿蘇で食べて来ました。

    前々からおいしいと噂だったので、阿蘇に行き食べて来ました。 キロ単位でしか売ってませんが、5人で2キロ熱々をおいしく頂きました。 揚げたてはやっぱり最高においしいです!! 食べるのに夢中で写真を撮るのを忘れましたが、ちょうど良い塩加減で、飽きの来ないおいしさです。 少し残ったものを持ち帰りましたが、冷え続きを読む>>

501件 ~ 510件(全 2346 件)前の10件  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  次の10件