唐揚検定(無料)に合格しカラアゲニストになって、唐揚げの情報や口コミを掲載しよう!!→【唐揚検定はこちら】

カラアゲニストによる日本全国の唐揚げ情報

口コミ

Karaage Reviews

並び替え: 新着人気注目

  • 地鶏の唐揚ニンニクソース

    こだわった料理を出してくれる居酒屋さん。 地鶏の旨みと自家製のニンニクソースがマッチしてとても美味でした! 唐揚と関係ありませんが、ここの『揚だし豆腐』も絶品です。オススメ!続きを読む>>

  • 手羽先の唐揚

    サクっと揚がった衣としっかりと味のついた手羽先がビールにぴったり! とまりませんでした!続きを読む>>

  • 自家製若鶏の唐揚げ

    居酒屋チェーンの魚民(呉駅前店)で唐揚を食べました。 チェーンなので大きな期待はしてませんでしたが、なかなかカラっと揚がっていて、美味しかったです。続きを読む>>

  • 春日井エリアトップクラスの中華唐揚げ

    味はさっぱりしつつもちゃんとした味で、噛んだ瞬間の肉汁も申し分ない。 何より、一皿の量が多い。 もっともオトクに食べるのであればランチタイムの唐揚げ定食がお勧め。 唐揚げとチャーハン諸々で700円程度で食べられる。 唐揚げが食べたくて仕方ないときのための店というのが自分の位置づけといっても過言ではない。続きを読む>>

  • おいしい半身の唐揚げ!

     若鳥の半身の唐揚げと餃子が美味しいと評判で行ってきました。2人で行き、唐揚2人前+餃子1人前+ライス(味噌汁付き)2人前+ソフトドリンク2人前で3,000円ちょいオーバー。注文を受けてから揚げるので、その間餃子とドリンクで繋ぎます。しばらくすると半身の素揚げが登場。4等分に切る時のサクッサクッと音も◎。味付けはあっさ続きを読む>>

  • お弁当屋さんながらも特徴のあるからあげです

    1個94円のからあげは必見の大きさ! 24時間営業で、どの時間に行っても大抵お客さんがいるお店です。 からあげ弁当(451円)はリーズナブルながら3つもからあげが入っており、 弁当ガラのおかずスペースを飛び出してご飯の上にかかるほど。 稀にここのからあげが無性に食べたくなる事があるという知り合いもいます。 続きを読む>>

  • 冷めても美味しい!持ち帰り宇佐唐揚げのお店!

    宇佐、中津に良くある持ち帰り型の唐揚げ店です(^_^) 久々に帰省した際に行ってきました! 最初にびっくりしたのが、「宇佐からあげ発祥の地」ののぼりと「からあげ八十八カ所揚札所」の看板です(゜-゜) 2年ぐらい前に帰省したときはなかったのですが、最近は日本唐揚協会さんの活動もあって、宇佐、中津唐揚げを盛り上げ続きを読む>>

  • 知る人ぞ知る宇佐からあげのお店(^_^)

    知る人ぞ知る宇佐からあげのお店です(^_^) 田舎に良くある、鮮魚、生鮮食品、雑貨を扱うお店ですが、お弁当などの仕出しも行っているため、頼んでおけば唐揚げも購入することができます。 唐揚げ専門店でもないですし、私の知る限り数年前から唐揚げを出すようになったのですが、まさしく昔から食べていた宇佐からあげそのもので続きを読む>>

  • 店頭で食べたい。

    テイクアウトだったので、車の中では我慢して、20分後に家に帰ってから食べました。 にんにく醤油がしっかりと効いて、少ししょっぱい感じもしますが、外はカリカリ、中はジューシーの美味しい唐揚げだったと思います。 欲を言えば、お店で揚げたてを食べたかったな・・・。続きを読む>>

  • 高速道路で噂のから揚げ☆

    2011年5月に行われた、ハイウェイぐるめまちなかグランプリで見事グランプリに輝いた伊勢津からあげ。三重県産地鶏肉を使い、伊勢うどんのタレに一晩漬け込まれたからあげは絶品。 ハイウェイぐるめまちなかグランプリのために商品開発されたそうです。 高速道路ならではの楽しみ方、串にささっているのも特徴のひとつ。コレが食べた続きを読む>>

421件 ~ 430件(全 2346 件)前の10件  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  次の10件