Karaage Reviews
大繁盛店の居酒屋、昭和ゴールデンの唐揚げ(500円、税込み)。これも点数がうまくつけられないが、5点満点です。程よい大きさの唐揚げから5個ほど。醤油味だけでもなく、何らかのスパイスがきいている。居酒屋の唐揚げにかける気合が入っている。これもビールが止まらない。ハッピーアワーはサワー99円から。驚くべし。続きを読む>>
唐揚げ(380円、税込み)。やってきたのは、我孫子の弥生軒に負けないでかさの唐揚げ。それが3個!どうなっているのか、岡山駅前近くの町中華「ちょうや」。醤油味の王道で、さっくさく、じゅるじゅる。昼からビールが止まらない。点数がまたきちんとつけられないが、まぎれもなく「5点満点」です。続きを読む>>
お土産屋さんのフードコートで購入。 冷えても油がジャワっと溢れてくる柔らかさ。 ニンニクは少ないのでアッサリしてる。 100g320円くらいで高いかなと思ったけど、美味しいのでgood続きを読む>>
通りがかって偶然見つけた、炭火焼き鳥屋「すみせん」のランチ「鶏唐揚げ定食」。なんと500円(並盛、内税)。即座に二階に上がる。瓶ビール(一番搾り中瓶、700円)とともにいただく。しょうゆだれの、小麦粉で揚げた唐揚げが5つ。かみしめるほどにうまい。ビールにも合う、ランチの王道を行くしょうゆ唐揚げ。以前から口コミ投稿の「点続きを読む>>
ラピスのからあげ(通称ラピから) 漬け込みタレが絶妙に素晴らしい。お酒のアテにも、子供のおやつにも最適。 イベントなどへの出店も積極的にされています。2014年天王寺真田幸村博でグランプリ獲得。続きを読む>>
最近カラットの唐揚げにハマった者です。 松山市在住のため、車で10分ほどの松山新立店に行くことが多いですが、話のネタにと思い今治菊間店まで足を延ばしてみたところ、松山新立店には無いメニューが…! 手羽元やピザや炊き込みご飯は、松山にはないメニューです。 逆に、松山新立店独自のメニューとしては、お弁当があります。 続きを読む>>
サクサクカリカリの食感が忘れられず、再度骨なしモモと骨なしムネを購入しました。 私の母親は表面がサクサクの唐揚げが大好物なのですが、ダシの効いた骨なしムネも塩ダレの骨なしモモに負けず劣らずサクサクしていると申しております。 個人的にはダシ仕立てだと塩ダレと比べてサクサク感が劣るイメージがあったのですが、食べ比べてみ続きを読む>>
最初に口コミを投稿した際、ブラウザの不具合のためか点数ボタンが重なって表示されてしまい、正常な点数が入力できませんでした。 口コミを編集しても点数が修正できず、口コミの削除もできないため、本来の点数に近づけるために当口コミを投稿いたします。 (パソコンのブラウザから投稿すると、点数ボタンが重なってしまいます。そこで続きを読む>>