
マッスルデリの評判・口コミは?
マッスルデリはまずい?おいしい?
マッスルデリは筋トレやダイエットに効果ある?
宅食サービスや宅配弁当サービスの中からマッスルデリを頼みたいけど、悩んでいるという人は多いのではないでしょうか。
この記事ではマッスルデリについて以下の内容を詳しく解説しています。
マッスルデリはヤマト運輸で配達可能な国内地域であればどこでも配達可能。どなたでもすぐにご利用できます。
それでは早速、評判・口コミからみていきましょう。
※記事内の金額は、すべて消費税を含めた税込価格になります。
※記事の内容は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がございますので、予めご了承ください。
マッスルデリの評判・口コミ
職場や学校に持っていくお弁当や、あるいは帰宅後に料理するのが面倒な時の一食として、お手軽に利用できる宅食サービス「マッスルデリ」。
ボディメイクやダイエットのために、実際にマッスルデリを利用した方の評判・口コミを調べてみました。
マッスルデリの良い評判・口コミ
マッスルデリのいい口コミを調査したところ、下記のような評判があることがわかりました。
マッスルデリのおかげで2キロくらい痩せた。
引用元:Twitter
マッスルデリ到着!
引用元:Twitter
一日中通訳する時の命綱です。
タンパク質40g以上取れるし、カロリー計算もできる。
マッスルデリのピザ
引用元:Twitter
やっぱりたんぱく質がっつり食べると食欲が落ち着く
1キロ近く痩せたから特に😋🤤🤤
マッスルデリ
引用元:Twitter
冷凍のお弁当が届いてきて、レンジでチンするだけ。夜遅く帰ってきてご飯作るの面倒なときに便利。
タコミート割と美味しかった。
マッスルデリ全体的においしい
引用元:Twitter
Pの帳尻合わせのためにどうしても鶏肉が定番にはなるけど、パサつきほどほどに抑えられていて、研究してる感がある
高いだけのことはある……と思う一方で、もうちょっと安くなると嬉しいね。
マッスルデリの評判では、「痩せた」「低カロリーなのにタンパク質たっぷりなのが嬉しい」「お腹いっぱいになる」「レンジでチンするだけなので便利」という声が見られました。
特にダイエットやボディメイクに励む利用者の方たちから、高タンパク低カロリーでバランスのとれたメニューで簡単に食事管理ができるという点が好評のようです。
調理済み料理が冷凍した状態で届くので、食事の献立を考えたり、食材の買い出しや料理をする手間がかからない点も好評でした。
また、毎回違うメニューが届くから飽きないという点と、調理の手間がかからない点、そして何よりおいしいから我慢せず続けられるという点も評判です。
マッスルデリの悪い評判・口コミ
一方で、マッスルデリの悪い口コミを調査したところ、下記のような評判があることがわかりました。
マッスルデリはタンパク質多いが高いのでNASH頼んでみようか悩んでる
引用元:Twitter
流石にマッスルデリ60食の濃い味に飽きたので筋肉食堂を頼んで食したところ、マッスルデリより薄味でものすごく美味しい…(冷凍食品として)
引用元:Twitter
でもお高いのでリピートはしないっスネ〜
マッスルデリも美味しかったけど、、飽きちゃって。
引用元:Twitter
ブロッコリー好きだから、ブロッコリー大量に入っているのがシェフボックス頼んでみた理由の一つなんだよね。美味しそう
今日のお昼:マッスルデリ2個目
彩り肉野菜炒めセット
(ほうれん草と玉子のソテー、ブロッコリーと蒸し鶏の温サラダ)
美味しかった♥ちょっとレンチン時間長いなぁ。とは思うw
引用元:Twitter
マッスルデリのメニューの豊富さとおいしさ、電子レンジで解凍するだけの便利さについては肯定的な意見がほとんどでした。
栄養バランスの整った料理が届く点は評価されていましたが、味の濃さとレンチン時間の長さを指摘する意見もありました。
また悪い口コミで多く見られたのが、他の宅食サービスと比較するとマッスルデリのお弁当はやや割高という意見でした。
マッスルデリの評判・口コミのまとめ
マッスルデリのお弁当は、美しい体作りや筋肉づくりに重要なタンパク質を豊富に含み、かつ低カロリーなので、ダイエットやボディメイクに励む利用者の方たちから効果を実感する声が多く見られました。
また、毎回違うメニューが届き、しっかり満腹感も得られるのでストレスなく続けられる点も評判です。
しかしながら、サービスの質の高さゆえに他の宅食サービスと比較するとやや割高という意見も見受けられました。
マッスルデリの特徴
マッスルデリは、ボディメイクをしている方やダイエット、カラダづくりに取り組む方に最適な栄養バランスの料理が届く宅食サービスです。
美しいカラダを作るためには三大栄養素であるタンパク質、脂質、炭水化物を最適なバランスで摂取する必要があります。
参照元:マッスルデリ公式サイト、厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2015 年版)の概要」
マッスルデリは体質や目的によって栄養バランスが異なる4つのプランが用意されていて、
自分にあったプランを選ぶことができるんです。
選べる4つのプラン
体質や目的、嗜好性などによって向いている食事法が異なるため、マッスルデリでは体質や目的によって選べる、以下の4つのプランが用意されています。
それぞれのプランによって「カロリー」「タンパク質」「脂質」「糖質」のバランスが異なるメニューが届けられます。
減量してスリムになりたい方には「LEAN」プラン
「LEANプラン」は、脂肪を減らしながら体を引き締めたり筋肉をつけたい女性や、ダイエットしたい男性に最適な栄養バランスのコースです。
特定の食べ物だけを食べたり、特定の栄養素を摂取しないといった食事法とは違い、ストレスなく続けられます。リバウンドしにくい、ダイエットに最適なメニューを管理栄養士が監修しています。
LEANコースの栄養素基準は以下の通りです。
カロリー | 350〜400kcal |
タンパク質 | 30g以上 |
脂質 | 15g以下 |
糖質 | 35g以下 |
引き締めや体系を維持したい方には「MAINTAIN」プラン
「MAINTAINプラン」は、脂肪を減らしながら筋肉をつけたい男性や、トレーニング効果を高めたり体型を維持したい女性に最適な栄養バランスのコースです。
自分の体型やなりたい姿に合わせた形で、無理なく自然に引き締めや体型維持を行いたい方に最適なメニューを管理栄養士が監修しています。
MAINTAINコースの栄養素基準は以下の通りです。
カロリー | 450〜550kcal |
タンパク質 | 40〜50g |
脂質 | 20g以下 |
糖質 | 45g以下 |
筋肉を増やして増量したい方には「GAIN」プラン
「GAINプラン」は、筋肉を増やしたい方、マッチョを目指している方に最適な栄養バランスのコースです。
筋肉づくりに重要なタンパク質を多く含み、成人が1日あたりの摂取量として推奨されている量を1食で補うことができるプランです。筋肉を増やして増量するために最適なメニューを管理栄養士が監修しています。
GAINコースの栄養素基準は以下の通りです。
カロリー | 550〜750kcal |
タンパク質 | 55〜65g |
脂質 | 25g以下 |
糖質 | 65g以下 |
低糖質ダイエットしたい方には「LOW CARB」プラン
「LOW CARBプラン」は、まずは体重を落としたい、ダイエットしたいという方に最適な栄養バランスのコースです。
食べ物から摂取する糖質量を減らす、低糖質ダイエットに最適なメニューを管理栄養士が監修しています。他の3つのコースとは異なり、低糖質用のより脂質と糖質を抑えたメニューも数多く用意されたプランです。
LOW CARコースの栄養素基準は以下の通りです。
カロリー | 350kcal以上 |
タンパク質 | 20g以上 |
脂質 | ANY |
糖質 | 15g以下 |
高タンパク・低カロリーな料理
マッスルデリで提供されている料理は、美しい体作りと筋肉づくりに重要なタンパク質を豊富に含みながら、低カロリーでバランスのとれたメニューとなっています。
タンパク質は筋肉や体の様々な部位をつくる重要な栄養素で、1日あたりの摂取量として推奨されているのは男性が60g、女性が50gです。
参照元:厚生労働省「1─2 たんぱく質」
こちらの数値はあくまでも推奨量で、年齢、性別、体重、筋肉量などによって必要なタンパク質の量は変わってきます。運動する成人が必要なタンパク質の量は、トレーニングの強度によってはこの倍に達することもあります。
トランス脂肪酸不使用
マッスルデリで提供されている料理は、低糖質メニューとパンを除きトランス脂肪酸を多く含む油脂や食材を使っていません。
トランス脂肪酸は善玉(HDL)コレステロールを減らし、悪玉(LDL)コレステロールを増やすため、日常的にトランス脂肪酸を多くとりすぎている場合には、少ない場合と比較して、心疾患、脳卒中などの健康被害を高めるといわれています。
参照元:厚生労働省「トランス脂肪酸に関するQ&A」
そのためマッスルデリでは、トランス脂肪酸が入っていないオリーブオイルやごま油で調理をしています。
管理栄養士監修
マッスルデリは、すべての料理が管理栄養士監修の安全で健康的な料理です。それぞれのプランごとに、最適なカロリーと栄養バランスを計算したメニューが届けられます。
また、管理栄養士による食事セミナーやLINEでの食事相談もおこなわれており、食事管理だけでなく、全面的に理想のカラダを実現していくためのサポートをしてくれます。
50種類以上の豊富なメニュー
マッスルデリは、鶏肉・パスタ・魚・和食からエスニック料理まで50種類以上の豊富なメニューが取り揃えられています。
献立は、タンパク質源となる主菜、ビタミン・ミネラルを豊富に含んだ副菜、エネルギー源となるごはんやパスタなどで構成されています。バランスの取れた組み合わせで違うメニューが送られてくるので、料理が届くのが楽しみになります。
なお、メニュー数はプランによって若干異なります。
簡単な調理方法
調理済みのものが冷凍した状態で届くので、電子レンジで解凍後すぐに食べることができます。フタをはがさず電子レンジに入れて加熱するだけなので、調理・片付けは不要です。
また、コースにより温め時間が異なります。600wの電子レンジの場合の温め時間の目安は以下の通りです。
- LEAN(減量用):4分30秒
- MAINTAIN(維持用):5分30秒
- GAIN(増量用):9分
なお、お弁当は自然解凍には対応していません。昼食として会社や学校等に持って行く場合は、冷凍のまま保冷バックなどに入れて持参して、食べる直前に電子レンジで加熱してください。
マッスルデリのメニュー
マッスルデリは、和食からエスニック料理まで、肉・魚・パン・パスタ・カレー・スープ・パンケーキなど、バラエティに富んだ高タンパク低カロリーのメニューが取り揃えられています。
また、見た目にもこだわり、毎回赤・黄・青(緑)のうち、2色以上の色味が取り入れられた、食べるのが楽しくなるメニューとなっています。
以下、バラエティに富んだメニューの実例を、いくつかご紹介していきましょう。
ヤンニョムチキンセット(低糖質)
コチュジャンの効いた甘辛のタレはチキンとの相性が抜群です。
副菜はたけのこと野菜のオイスターソース炒めとほうれん草ともやしのナムル。さわやかな唐辛子の香りとコクのあるごま油の香りで箸が止まらなくなってしまいます。
カロリー | 360kcal |
タンパク質 | 33.1g |
脂質 | 18.4g |
炭水化物 | 17.9g |
糖質 | 9.9g(エリスリトール4.4gを除く) |
食塩相当量 | 2.8g |
豚の生姜焼きセット(低糖質)
低糖質コースのメニューでも、豚肉を使ったガッツリ系料理が用意されています。
コクと旨味たっぷりの豚のバラ肉を甘辛のタレの中で生姜がキリっと味を引き締める、大人気メニュー豚肉の生姜焼きです。ジューシーな主菜のサイドを固めるのは、優しい味に炊き上げた切り干し大根と、さっぱりとしたキャベツのおかか和えです。
カロリー | 629kcal |
タンパク質 | 20.5g |
脂質 | 51.0g |
炭水化物 | 19.8g |
糖質 | 10.3g(エリスリトール6.0gを除く) |
食塩相当量 | 2.5g |
プロテインピザ スモークチキンと5種のチーズ
ピザといえば、高脂質、高カロリーなイメージがありますが、マッスルデリのピザは高たんぱくで栄養バランスもとれているので罪悪感なく食べられます。
ふっくらとした生地に、たっぷりの具材でボリューム満点。 モッツァレラ、カッテージ、ゴーダ、レッドチェダー、ステッペンの5種のチーズのコクと、スモーキーな香りのチキンが食欲をそそります。
カロリー | 408kcal |
タンパク質 | 30.8g |
脂質 | 14.8g |
炭水化物 | 42.7g |
糖質 | 30.3g |
食塩相当量 | 2.9g |
マッスルデリの料金
マッスルデリの注文方法は、お試しで1回購入する「都度購入」と、4回以上継続して購入する「定期購入」の2通りの方法があります。どちらも送料はかかりません。
定期購入の場合は都度購入(お試し購入)よりも、432円お得になります。また、配送の周期は、1週間ごと、2週間ごと、1ヶ月ごとから選ぶことができます。ただし、定期購入プランを途中解約した場合、別途キャンセル料3000円(税込)がかかります。
定期購入、都度購入どちらの場合も購入単位は5食、10食、15食から選ぶことができます。まとめて購入した方が1食単位の料金が安くなりお得です。
定期購入した場合の、4つのコースそれぞれの料金は下記のとおりです。
コース | LEAN(減量) | MAINTAIN(維持用) | GAIN(増量) | LOW CARB(低糖質) |
5食 | 5,292円 | 5,832円 | 6,912円 | 5,508円 |
10食 | 10,152円 | 11,232円 | 13,392円 | 10,692円 |
15食 | 14,796円 | 16,416円 | 19,656円 | 15,552円 |
※料金は全て税込、送料込。
注文確定後、1週間以内に配送されます。注文のタイミング、配送地域によって異なりますが、お届け日の指定は最短3日後から可能です。
マッスルデリと他の宅食サービスのを料金比較
マッスルデリと他の宅食サービスの1食あたりの料金を比較して、以下の表にまとめました。
サービス名 | マッスルデリ | ナッシュ | ワタミの宅食 | コープの宅配弁当 | ヨシケイ | 食宅便 |
値段 | 913円~ | 568円~ | 490円〜 | 588円~ | 340円~ | 560円~ |
送料 | 送料無料 | 836円~ (地域により異なる) | 送料無料 | 送料無料 | 送料無料 | 全国一律780円 (らくらく定期便利用で半額) |
保存方法 | 冷凍 (電子レンジ解凍) | 冷凍 (電子レンジ解凍) | 常温、冷凍 | 冷蔵 | 冷凍 (電子レンジ解凍) | 冷凍 (電子レンジ解凍) |
配送地域 | 全国対応 (一部配達不可エリアあり) | 全国対応 | 全国対応 (一部配達不可エリアあり) | 全国 | 全国対応 (一部配達不可エリアあり) | 全国対応 (一部配達不可エリアあり) |
公式URL | https://muscledeli.co.jp/ | https://nosh.jp/ | https://www.watami-takushoku.co.jp/ | https://efriends.coopdeli.jp/ | http://yoshikei-dvlp.co.jp/ | https://shokutakubin.com/ |
一食あたりの値段は「ヨシケイ」が340円からと最安値。続いて「ナッシュ」「ワタミの宅食」「コープの宅配弁当」「食宅便」の4つのサービスが400円〜500円台という料金設定になります。マッスルデリは最高値の913円からという料金で、サービスによってバラつきがあります。
発送地域は基本的にどのサービスも全国対応です。ナッシュと食宅便は送料がかかりますが、それ以外の宅食サービスは送料無料となっています。
保存方法は「コープの宅配弁当」が冷蔵、「ワタミの宅食」が常温と冷凍の両方、それ以外のサービスは冷凍となります。常温の場合は消費期限が数時間、冷蔵の場合は当日中と保存が効かない点は注意が必要です。
また、忙しくて料理をする時間が取れないから手頃な宅食サービスを利用したい、ダイエットやトレーニングのための食事管理をしたい、など目的によって、どのサービスが適しているかを見極めることが重要となります。
マッスルデリのメリット・デメリット
ここまでマッスルデリの評判・口コミや特徴、サービス内容やプランの詳細、他の宅食サービスとの料金比較などをご紹介してきました。
続いて、マッスルデリを利用するメリットとデメリットを、説明していきます。
マッスルデリのメリット
まずはじめに、マッスルデリを利用する上でのメリットを紹介していきます。
意識せずとも健康的な食事を送れる
マッスルデリは、全ての料理が管理栄養士監修で作られており、それぞれのコースごとに最適なカロリーと栄養バランスを計算したメニューが届けられます。
タンパク質・脂質・炭水化物を最適なバランスで摂取することができるので、一時的なボディメイクではなくライフスタイルとして続けられ、意識せずとも健康的な食事を送ることができます。
調理が簡単で時間もかからない
マッスルデリは、調理済みの料理が冷凍した状態で届きます。フタをはがさずそのまま電子レンジに入れ、加熱するだけですぐに食べることができます。
買い出し・調理・片付けが不要のため、食事管理の負担を減らすことができます。
また、自分に合った栄養素の計算が面倒な方や、調理をする時間がなかなか取れない方でも、時短になり、手軽に最適な栄養バランスの摂れた食生活を実現できます。
豊富なメニュー数で飽きがこない
マッスルデリは、和食からエスニック料理まで、肉・魚・パン・パスタ・カレー・スープ・パンケーキなど、バラエティに富んだ高タンパク低カロリーのメニューが取り揃えられています。
毎回バランスの取れた組み合わせで違うメニューが送られてくるので、同じメニューやパターン化された食事で飽きてしまうことなく、毎回届く料理を楽しみながら食事管理ができます。
マッスルデリのデメリット
調理が簡単で、豊富なメニューで飽きがこないなどメリットが多いマッスルデリですが、利用する際のデメリットが一つあります。それは、料金が割高であることです。
料金が割高
マッスルデリには、「4つのコースがあり、自分の目的に合ったプランを選ぶことができる。」「管理栄養士のセミナーやLINEで食事相談が出来てサポートをしてくれる。」など、他の宅食サービスにはないとても便利できめ細やかなサービスがあります。
ただし、その付加価値の分、1食あたりの料金が913円からと、他の宅食サービスが300円台から500円台なのに比べてやや割高となっているのがデメリットです。
マッスルデリの利用をおすすめする方
50種類以上のバラエティに富んだメニューが取り揃えられた手軽で便利なマッスルデリですが、利用をおすすめしたいのは次のような方です。
ダイエットしたい方におすすめ
マッスルデリのメニューは、減量用でもおかずと主食がセットになっていて、食べ応えがあり飽きがこないのが特徴です。
また、マッスルデリの料理は、特定の食べ物だけを食べたり、特定の栄養素を摂取しないといった食事法とは違い、栄養バランスが整ったメニューで味もおいしいと評判です。
そのためストレスなく続けられてリバウンドをしづらく、ダイエットをしたい方におすすめです。
トレーニングする方におすすめ
マッスルデリは、筋肉づくりに重要なタンパク質を豊富に含む、低カロリーでバランスのとれた料理が届く宅食サービスです。脂肪を減らしながら筋肉をつけたい方など、目指す理想の身体を食事でサポートします。
メニューも豊富なので、食事を楽しく感じながら、飽きがこずに食事管理ができるので、トレーニングをする方におすすめです。
健康的な食事を送りたい方におすすめ
マッスルデリは、すべての料理が管理栄養士監修で作られており、三大栄養素であるタンパク質・脂質・炭水化物を最適なバランスで摂取することができます。
調理加工時の保存料・合成着色料不使用で、トランス脂肪酸が入っていないオリーブオイルやごま油で調理をした料理が届きます。
また、管理栄養士のセミナーや食事相談も利用できるので、健康的な食事を送りたい方におすすめです。
料理に時間をかけたくない方におすすめ
マッスルデリは、調理済みの料理が冷凍した状態で届き、電子レンジに入れて加熱するだけで、栄養バランスがとれた料理をすぐに食べることができます。
忙しくて食事の献立を考えたり、食材の買い出しや料理をする時間がなかなか取れない方、お皿洗いや片付けが面倒な方の手間が省けます。また、料理に時間をかけたくない方にもおすすめです。
マッスルデリの注文から配達までの流れ
マッスルデリのご注文から配達の流れをご説明します。
- 申し込み
- コースを選ぶ
- お届け先情報を入力
- お支払い方法選択
- お届け
申し込みは、公式サイトの「今すぐ始める」ボタンをクリックし、必要情報を入力するだけで注文が可能です。
なお、こちらの申し込みページの「商品名」の部分で選べるコースは「女性ダイエット=LEAN」、男性ダイエット=MAINTAIN」となっています。
お支払い方法は以下の3つです。
- クレジットカード一括
- GMO後払い
- Amazon Pay
すべての項目に情報を入力したら、一番下の「申し込み内容を確認する」ボタンをクリックします。
内容に誤りがないか確認して注文を確定したら、手続きは完了です。あとは指定したお届け予定日に、ヤマト運輸のクール宅急便で商品が届きます。
マッスルデリについてよくある質問
ここまで、マッスルデリの評判・口コミ、サービスの特徴、利用する際のメリット・デメリットなどをご紹介してきました。
最後に、マッスルデリについてよくある質問と回答をまとめたので紹介していきます。
マッスルデリの解約方法は?
解約についてはお届け予定日の10日前までの連絡が必要です。
期日を過ぎた後に解約依頼を行った場合は、その次のお届け分からの変更適用となります。解約は「解約ページ」より行えます。
なお、定期注文プランは4回以上の継続が必要です。4回目のお届け以内で定期注文を解約する場合のみ、別途キャンセル料として3,000円(税込)がかかります。定期5回目以降の解約については、キャンセル料はかかりません。
マッスルデリの賞味期限はいつまで?
マッスルデリは調理済みの料理が冷凍した状態で届きます。届いた商品は冷凍庫で保管してください。
賞味期限は商品到着後、冷凍保存で1ヶ月以上です。
1回の宅配で5食もしくは10食まとめて送られてくるため冷凍庫の容量に注意してご注文してください。
※1食あたりのサイズ
縦×横×高さ=20×15×5cm
苦手な食べ物やアレルギーがある場合はどうしたらいい?
苦手な食べ物やアレルギーがある場合は、注文ページで「好きなメニューを選ぶ」を選択して、メニューを選んでご注文してください。
また、「ランダムお届け」のプランを選択した場合は、毎回違うメニューがランダムで届きます。その際アレルギーなど、どうしても避けたい食品の要望がある場合は可能な限り対応してもらえるので、ご注文の際に通信欄に記入するか、個別で問い合わせしてください。
宅配ボックスは利用か可能?
マッスルデリのお弁当は冷凍した状態で届く宅食サービスです。
冷凍の商品は一般的な宅配ボックスでの受け取りはできません。冷凍対応の宅配ボックスで受け取りが可能になる場合もあります。
商品が配送された時に不在の場合は、不在連絡票がポストへと投函されますので、ヤマト運輸へ再配達日時をご連絡ください。
マッスルデリに添加物は使われてる? 原産地はどこ?
マッスルデリの料理は製造・加工時には添加物は使用されてませんが、メーカー加工調味料や加工済み食材(野菜水煮等)で添加物が使用されているものがあります。
食材の原産地は一部国産ではないものもあります。ただし、全ての食材は国の基準を満たし厳選されたものが使用されておりますので、安全性に問題はありません。
まとめ
マッスルデリはすべての料理が管理栄養士監修で作られた、高タンパク低カロリーでバランスのとれたお弁当が届く宅食サービスです。
減量中の方、トレーニングしてる方、健康的な食事を送りたい方など、目的に応じて4つのコースがあります。コースごとに最適なカロリーと栄養バランスを計算したお弁当が自宅に届けられます。
他の宅食サービスと比較すれば割高ではありますが、マッスルデリのお弁当は体系維持やトレーニングに特化したメニューになっています。
また、一時的なボディメイクのためだけではなく、日々の健康的な食生活を送ることができます。
この記事を読んで、参考になった方はマッスルデリの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
会社概要
会社名 | 株式会社Muscle Deli |
所在地 電話番号 | 東京都渋谷区宇田川町36-22 ノア渋谷パートⅡ 1201号室 03-6555-5029 |
事業内容 | ライフスタイルサポート事業、宅配弁当事業 |
資本金 | 非公開 |
従業員数 | 不明 |
代表者 | 代表取締役社長CEO 西川 真梨子 |
公式URL | https://muscledeli.co.jp/wpnew/ |